ルーポファイティングジム

タグ『#キッズトレーニング』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#キッズトレーニング』のページ一覧

タグ『#キッズトレーニング』のページ一覧

キッズミットルーポジムでのキッズコースではキッズミットも行っております、ある程度基礎ができてきたらディフェンスをしながらパンチを出してく練習に切り替えていきます。同年代のキッズがいればマス…

効率がいい体の使い方ルーポジムではボクシングのトレーニングも行っていますが、日常生活・スポーツにおける正しい体の使い方もご指導しております。身体に負担がかからない動作、力が入りやすいポジシ…

身体能力の向上ジャグリングやお手玉では、『定位』『変換』『リズム』『反応』『連結』『識別』の6つの能力にかかわる運動です、身体能力を向上させるうえでも複数の効果が期待されています。自分の身体…

コンビネーションキッズコースではコーディネーショントレーニング以外にミットトレーニングも行っております!基礎的なパンチ・パンチを打つ時の足腰の使い方・ディフェンスなどを練習し、慣れてくると…

後楽園ホール私が以前所属していた伴流ジムの海野利樹が8月2日(金)に後楽園ホールで試合があります!なので、私事で恐縮ですが、8月2日(金)は休刊日になります、大変申し訳ございません。あと1勝でA…

軸・感覚を鍛えるキッズコースではボクシング以外も、幼少期に伸びやすい運動能力を鍛えています。三転倒立もその一つで、軸を作る感覚や、バランス感覚のトレーニングになります、慣れてくれば、脚を開…

ルーポジムではボクシング初心者がほとんどですが、ある程度技術がついてくればスパーリングを行っております、スパーリングでも、マス(パンチを当てない)・5割・8割などレベルに応じてスパーリングを…

去年の4月からリニューアルオープンをしたルーポジムですが、僕が現役時代にお世話になっていたトレーナーの西村さんが偶然、近くにお住まいとのこと。ということで、たまにトレーナーとしてミットを持っ…

キッズのマスボクシング!キッズたちのボクシング技術が上がってきたので今回はマスボクシング(パンチを当てないボクシング)をしてみました。マスでは距離感や、相手の動作に対しての反応、ステップワ…

NEWミット!ミットがボロボロになってしまったので新しくミットを新調しました!前のミットと同じく、面積が狭めなのでより正確にパンチをヒットさせるトレーニングになります、そして当たった時の音が全…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。