ルーポファイティングジム

ボクシング 『軸』

お問い合わせはこちら

ボクシング 『軸』

ボクシング 『軸』

2025/02/03

『軸』の重要性

ボクシングにおいて『軸』は重要なファクターになります。
軸がしっかりできていれば、より強く、早くパンチを打つことができ、体力の消費も少なくなります、逆に軸がしっかりしていないと、一発のパンチはと良く打てるかもしれませんが、連続で打つことができず、消耗も激しくなります。

駒のイメージで、身体の中心縦方向に軸を置き、踵を上げ、腰、肩お回してパンチを打つとよいでしょう、ディフェンスに関してもほとんど身体を左右に回転させる動作になるため、軸の意識は重要になります。

ボクシング初心者では前に重心が載りがちです、ルーポジムでは、前方向に引っ張られるように、ゴムを付け、前の足でしっかりブレーキをかけ、真ん中に軸を置くことで、軸の修正を行っています、気になる方は無料の体験トレーニングがありますのでお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------
ルーポファイティングジム
埼玉県越谷市袋山1703ー1
電話番号 : 048-979-6832


越谷で本格的なボクシング

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。