ルーポファイティングジム

越谷のジムでアンダージュニアも対応 | 未経験からプロ志望まで受入

お問い合わせはこちら

ブログ

ジュニア

心も体も強くなるためのプログラム

2024/10/23

ルーポジムのキッズコースでは、ボクシング以外も身体の使い方として、簡単な体操運動も行っております。3点倒立や、飛び跳ね起き、後転倒立、倒立前転、小学生でも体の使い方が上手くなれば誰でも行う…

キッズトレーニングでは、様々な運動機能のトレーニングを行いますが、集中力が続かないため意味があるトレーニングでも、すぐ飽きてしまいます。トレーニング効果があり、遊び要素が入っていていると夢…

運動神経とは、脳から筋肉へ送る指令を自由自在にコントロールできることを指します。例えば、自分の身体をF1の車だとします、パイロットが自分の意志になります、いくらいい車だとしても、パイロット…

キッズトレーニングでは、幼少期に伸びやすい能力のトレーニングを行っております。その中で今回はバランストレーニングをご紹介いたします。今回行ったバランストレーニングは、バランスボールにどのく…

ハンド・アイ・コーディネーション 手と目のコーディネーションはアスリートのパフォーマンスに直結する重要なスキルです。 上記の能力が向上すると反応速度が速くなり、正確な動きが可能になります、…

今回はキッズコースでシッポ取りをやりました、普通のシッポ取りとは違い腰の高さにロープを引いてくぐったり、跨いだりして移動するシッポ取りです。様々な動きを加えることで、動きの中で最適な動作を…

今回はある程度ボクシングの技術がついてきたので、マスボクシングを(当てないボクシング)行いました。当てないとはいってもキッズなので割と当たってしまいます、あと頭がぶつかってしまうと危ないた…

キッズボクシングルーポジムではキッズボクシングも行っております、基礎を覚えてきたらマススパーリング(当てないスパーリング)も行っていき、相手のパンチに反応できる力、距離感を身体で覚えていき…

キッズミットルーポジムでのキッズコースではキッズミットも行っております、ある程度基礎ができてきたらディフェンスをしながらパンチを出してく練習に切り替えていきます。同年代のキッズがいればマス…

久しぶりにこの前後輩がルーポジムに来てくれました、色々と練習内容を説明した後。最後にスパーをやることになりました、久しぶりだったのでとても楽しかったです!ご要望があれば僕とスパーリングでき…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。